バンコク・緑のカオマンガイ「クワンヘン」はやっぱりおいしい!有名店だよ
バンコクにある、カオマンガイの有名店「クワンヘン」。 日本人の間でも有名なお店で「緑のカオマンガイ」と言う別名で親しまれています。 数軒隣には「ピンクのカオマンガイ」もあり、バンコクのカオマンガイ2強として知られています…
バンコクにある、カオマンガイの有名店「クワンヘン」。 日本人の間でも有名なお店で「緑のカオマンガイ」と言う別名で親しまれています。 数軒隣には「ピンクのカオマンガイ」もあり、バンコクのカオマンガイ2強として知られています…
バンコクのラチャダーエリア中心地・ホイクワン周辺には、昔から中国雲南省やタイ北部の山岳地帯から移住してきた人が多く住んでいます。 地下鉄ホイクワン駅を降りて、ナイトマーケットとは反対側の「プラチャラッ・バンペン通り」沿い…
先日、バンコクのラチャダーエリア・メンチャイ付近をバイクで散策していたところ、ふと目に入った看板。 その看板には漢字で「雲南超市」と書かれているではありませんか! ちょっと気になったので、入店してみることにしました。 タ…
バンコクの中華街「ヤワラート通り」は、夕方から続々と屋台の準備が始まり、夜の7時頃になると一斉にオープンします。 人どおりも非常に多く、熱気に包まれ混沌とした街からはパワーを感じ、まさに「アジア」そのもの! そんなバンコ…
バンコクには、タイ北部料理を提供する店が数多くあります。 今回知人に、おいしい北タイ料理ならここがおすすめ!と紹介され、エカマイにある「ホムドゥワン」というお店に行ってきました。 結果、このお店は男性はもちろん「女性にも…
先日のこと、用事がありホイクワンまで行った帰り。 車を走らせていると、中華料理店が4軒ほど並んだ区画を発見!ちょうどお腹も空いていた時間帯ということもあり、その中の1軒「成都故事」というお店に入ることにしました。 結論か…
バンコクには数多くのイサーン料理店があります。 しかし、どの店もメニューは似たり寄ったりで、一体どの店に行けば「本場」の味に近くておいしいイサーン料理が食べられるの?という人もいるのではと思います。 そこで、私が今までバ…
こんにちは!最近バンコクのチャイナタウン巡りにはまっています。Asia-Jin(あじあ人)です。 古くからチャイナタウンとして栄える、この「ヤワラート通り」には、名店と呼ぶにふさわしいお店が数多くあります。 それぞれのお…
こんにちは!Asia-Jin(あじあ人)です。 バンコクの中華街・ヤワラートの街は、夜7時頃になると屋台が続々とオープンします。 どの店も腕自慢のシェフが鍋を振るっている激戦区ですが、その中でも特に人気の屋台というのがい…
こんにちは!Asia-Jin(あじあ人)です。 先日、バンコクのスティサーンからホイクワン裏に抜ける細道をバイクで走っていたところ、ちょっと気になるお店が目に入りました。 壁には感じで「麻辣 Chinese BBQ」と書…
こんにちは!Asia-Jin(あじあ人)です。 先日「コスパよし!バンコクでタイスキと麻辣火鍋を同時に楽しめる店!」で「Happy Suki」を紹介したところ、読者の方からコメントをいただきまして・・。 「ホイクワンの駅…
こんにちは!Asia-Jin(あじあ人)です。 スクンビット通りソイ31には、バンコクに住む日本人駐在員をはじめ、日本人旅行者にも大人気のイサーン料理(タイ東北料理)店「バーンイサーン・ムアンヨット」があります。 私もタ…